忍者ブログ
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「もっと欲しがって」
真摯な瞳は、真摯である程より残酷だった。
嫌だ、と首を振った時の傷ついた彼の常盤だけが満たしてくれる。
けれど、とルルーシュは俯いた。
本当は欲しがる間もないくらい、奪ってほしいのに。
PR
嫌だ、と言って、怖い、と泣いた。
「おまえに求められるなら、それだけで構わないから」
彼の望む通り、スザクは痛みが残る程に強くルルーシュの鎖骨に噛みついた。
途端こぼれた、安堵によく似た吐息が悲しかった。
なんの更新もしてませんでした。
どうしましょ。
毎日ルルーシュのこととかルルーシュのこととかルルーシュのことを考えているオタクですが、サークルとバイトが忙しいのでお話しが進みません。

そういや授業で行かされたメディア芸術祭の巨大ブースで、ルルーシュを視姦してきたのが楽しかったです。
「私は自分より弱い騎士など要らない」
主は毅然と言い放つ。
「けれど、私より優しいおまえが、私には必要だ」
悲しい微笑が、夜明けの薄紫に輝いた。
騎士は膝を折り誓う。
「…貴方の望むものを、私は守りましょう」
「お兄様、何かお話を聞かせて下さい」
「ロマンチックなのが良いわ」
彼は微笑んで、お姫様と騎士の話を聞かせてくれた。
可愛らしく耳を澄ませながら、けれど少女らが本当に求めていたのは、禁断の恋のストーリー。
R2のキャスト発表に衝撃。
何故かって、緑○の声は無条件に私の腰を砕くのです。
半年も耐えられない。
何かがきっとぶち切れる。
何よりルルーシュが愛しくてすでにどっかの糸が切れてるというのに。


どうでもいいですが、スザルルで百合書きたいです。
ぶっちゃけ百合も好物デス。
スザクの朝は昔から早い。
顔を洗って、歯を磨く。
いつもと同じ手順がただ繰り返される。
変わったことなんて何もない。
でもいつからか、着替える時は無意識に目をそらすようになった。
もう痛まない、脇腹の傷から。
「君が勝ったら、どんな望みも叶えてあげよう」
「…勝たせる気なんてないくせに」
「それでも君は挑むだろう?」
「挑みます」
「だから私は何度でも誓うよ」
「何の為に?」
「おや、誓いは破る為にあるのだろう?」
おまえの傍にいたくない、と彼は泣きながら言った。
傍にいるのは苦しくて、悲しくて、つらいのだと。
僕のシャツの胸の染みがどんどん広がって、冷たくなってきた。
こんな愛を告白されて、一体どうして手離せよう。
BSのアニメ○ガのゲストが福潤でした。
新聞で知った私は家族からチャンネルを奪う暴挙に出ます。
…ギアスの2期の情報とかDVDマガジンとか、あらかた知ってるくせに感想も書かないくせに福潤には感想を書きました。
だってなんか、福潤に癒されたい気分でタイムリーすぎたの!

以下、説明もクソもないリアルタイム感想でっす。



・メガネなしでちょっとお洒落した福潤。かわええー。
・偉い人には頭の上がらない福潤らしい福潤。それでこそ福山!
・しょっぱなギアスでルルーシュが続き、テンションの上がる私。
・生アフレコがルルーシュじゃなかった!!ショック!!
・希望としてはルルーシュの高笑いが聞きたかった。またはルル子(無茶言うな)
・でも四月一日に萌えたのでよし!!
・ホリックの頃から私は大原×福潤が好きでした。
・常に体力勝負な福潤。高笑いもきっと体力勝負。
・頑張れギアス2期。
・高校生の福山も福山でした。
・場が場なら、きっと下ネタにするくせに。
・たこ焼きを焼く福山。
・悔しいことに萌えた。料理の出来る男性はときめく。
・関西弁聞くと織田にしか…(おお振り)
・独り言の多くなった福潤。
・寂しい福潤に萌えた。これは隠さない。
・貴方は無理にでもボケるじゃない!無理にでもオチを作るじゃない!
・家族会議の話でやっぱりオチを作る福潤。なんかもう愛してる。
・あのたこ焼き食いたい…。
・岩窟王。ずっと中田さんの役が主役だと思ってました(見たことがなかった)…反省します!
・全力全力言われるとオレンジ思い出すから!
・真面目な話をしてる最中に、某BLの福潤の喘ぎ声を思い出す。
・すべてが台無し。
・最後の『全力』の文字がオレンジ。
・さ、最後の最後でやられた…!!




もういっそ福潤がオレンジやればいんじゃね?と思いました(結論)
充実した40分でした。満足です。
カテゴリー
最新記事
(04/01)
(01/15)
(12/28)
(12/05)
(12/01)
プロフィール
HN:
百花
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © サラテリ日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]